「東心」ブログ

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

イベント ニュース

品質向上勉強会

投稿日:2018-12-03 更新日:

 

品質向上勉強会

 

11月29日、本社7F研修室及び府中コンチネンタルホテルに

於いて、当社取引先会社様と警備の品質向上勉強会と

懇親会を実施いたしました。今回は、その様子をご紹介します。

 

☆多賀社長の挨拶

      「本日は、品質向上勉強会を元受会社の責務として実施させていただきます。

      品質を上げていくのは目下の最大の課題です。この場所を情報交換の場として

      品質の向上に役立て頂きたく、よろしくお願いいたします。」

 

☆事例に学ぶ。

 

   荒木警備部長

ALSOKグループ全体での事故事例を紹介。

「是非、「他山の石」として皆様の会社で警備品質の向上活動にお役立てください。」

 

   今井警備課長

 警備課長としてのお願い。

 警備隊の業務を良く知る警備課長から、取引先会社様に細かなお願いがありました。

 

 

   平田運用指導第二課長

「 日頃、多大なご協力ありがとうございます。

 これからも、ご協力の程をよろしくお願いいたします。」

 

 

☆営業各種情報☆

 

   福井取締役

盗聴・盗撮器探索サービスとは。

「ALSOKブランドで盗聴・盗撮器探索サービス事業を拡大中です。」

当社取引先会社様は、興味深く聞き入っていました。

 

 

   上原課長 

個人情報保護教育

警備業協会ガイドラインの説明がありました。

 

 

   石毛営業部員

「ALSOKで扱う防犯・防災に関連する機材の紹介がありました。」

 

 

☆勉強会後の懇親会の様子

取引先会社様、意見交換の様子

       皆さん、盛んに情報交換をしていらっしゃいました。

       この様な活動を通して、 我がALSOK東心株式会社は、

       ますます、強い組織になっていくことと思います。

 

 

採用情報はこちら⇒

 

-イベント, ニュース

執筆者:

関連記事

柔道大会 に参加しました。

ALSOK では、毎年、全社で柔道大会が開催されます。   本年は、8月3日(金)、足立区綾瀬にある東京武道館で開催された、 「第19回綜合警備連盟柔道大会」に参加してきました。 &nbsp …

no image

熊﨑社長あいさつ

  弊社は昭和49年10月に多摩綜合警備株式会社として西東京エリアを中心とする常駐警備専門会社として設立されました。その後、業務エリアを都内全域に拡大するとともに「東京を中心に心を込めて警備 …

新型コロナウイルス感染症の発症について

 当社では、これまで新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、令和2年3月上旬に対策本部を設置し、 お客様ならびに社員の安全に向けた対策を講じてまいりました。  そうしたなか、当社社員が新型コロナウィル …

令和4年度優良警備員表彰

令和5年4月12日(水)、ホテル日航立川東京において多摩警備業協議会主催の 優良警備員表彰式が執り行われました。 これは毎年会員各社から1名の推薦者を出して表彰を受けるものですが、今回は 全44名の受 …

お手柄!特殊詐欺(還付金詐欺)防止で警視庁より表彰

令和3年6月11日(金)神田警察署に於いて当社社員3名が特殊詐欺防止に貢献したということで表彰を受けました。 【左から加藤隊員、白石隊員、鈴木隊長(御茶ノ水ソラシテイ警備隊)】 3名が所属する御茶ノ水 …

ページ先頭へ