「東心」ブログ

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ニュース 社員紹介

東心ブログ更新しました。

投稿日:2019-11-25 更新日:

 

今回は、東京都下、複合施設を警備する箕輪隊員をご紹介します。

箕輪隊員の内定式の様子

 

箕輪隊員は、本ブログで以前紹介した警備員の「新しい風」

鈴木隊長の元で活躍する、将来を期待される女性隊員の一人です。

 

こんにちわ、箕輪です。

 

常駐警備は、お客様が過ごす建物内に潜む危険を未然に

防いだり、トラブルの拡大防止をしたり、お客様に

安全・安心を提供する業務です。

業務がお客様の生活に関わっているので建物の中と外、

いろいろな人と接することが多く、社会の縮図を

見ているかのような気持ちになります。

近ごろ、女性のニーズが高まっている業界ですが、

入社当時はとても不安でした。

もし、トラブルがあった時に「自分で解決できるのか」

という不安が大きかったからです。

 

実際に業務についてみて、その印象は変わりました。

確かに厳しいところもありますが、そんな時は先輩社員が

とても優しく教えてくれるので勉強になります。

 

警備員はお客様から見られる存在です。

行動だけでなく人間性も見られる難しい職業です。

私達は”ALSOK”の一員として最高の警備サービスの提供を求められています。

現場に配属されている警備員は、同じ方向を向いて

一致団結していかなくてはいけません。

 

難しい事かもしれませんが、お客様から感謝の言葉を

頂くとやってよかったとやりがいを感じます。

 

休みの日は旅行に行ったり、美味しい物を食べたり、

友達に会ったりするのが楽しみです。

 

写真は、関西旅行の時のものです。

 大阪の住吉大社にて。             舞妓さんのコスプレも

                        してきました。

          

 

       先輩と。             職場の先輩方と。

お酒の時の写真ばかりでごめんなさい。

 

今は、ご指導いただいた先輩社員の方への感謝の気持ちで

いっぱいです。

 

まだまだ未熟者で先輩社員に助けられることもありますが、

これからも素敵な仲間と一緒に頑張っていきたいと思います。

 

 

 採用情報はこちら ⇒

 

 

-ニュース, 社員紹介

執筆者:

関連記事

社員紹介 ファイルNo.1

  ALSOK東心 新企画 隊員紹介。   第一弾は、多摩地区でALSOKが代々警備を担当させていただいている、 警備隊(16人)の指揮をとる兼田隊長をご紹介します。   …

祝 創立49周年記念式典

今年も無事に49回目の創立記念日を迎えることができました。 今年は隅田社長が着任され初めての式典であり、3年振りに祝宴も開催しました。 今年の表彰 永年勤続 30年:3名     20年:9名     …

東心ブログを更新しました。

隊長紹介。   今回は、当社で一番の怪力、一番大きな警備隊、隊員数26名の指揮をとる、井上隊長をご紹介します。   豪腕でありながら文学好き、強くて優しい頼りがいのあるナイスガイで …

Web求人広告取材の現場より

Web求人広告取材の現場より~後藤隊長の場合~ 今回は立川エリアにある某警備隊で、今年6月から新任の隊長として活躍されている後藤隊長を紹介します。 今回後藤隊長は当社がWeb広告での求人募集を出すにあ …

ALSOK東心社員を騙る不審なメールについてのお知らせ

各位 平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 令和3年3月25日に、ALSOK東心社員を騙る不審なメールが配信されていることを確認し、該当メールの 提供を受けて調査したところ、「なりすまし …

ページ先頭へ