「東心」ブログ

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ALSOK東心の行事や、スタッフの目から見た警備、女性の自分の身の守り方などを綴っています

ニュース

緊急事態宣言対象エリアの全国への拡大に伴う当社グループの対応について

投稿日:2020-04-21 更新日:

 お客様各位

平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様および関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

4月16日に緊急事態宣言発令の対象エリアが全国へと拡大されるとともに、13都道府県が特定警戒都道府県に指定されました。

当社グループが展開する警備、ファシリティマネジメント(ビルメンテナンス・工事等)、介護事業のサービスは、4月7日に政府が発表した「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」による「国民生活・国民経済の安定確保に不可欠な業務を行う事業者」に含まれていることから、十分な感染防止策を講じつつ、従来どおり適切に各種サービスの提供を継続してまいります。

当社グループでは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた対応につきまして、本社内に2月上旬より「対策本部」を設置し、お客様と社員の安全確保および安定した各種サービスの提供に努めているところであり、感染拡大防止に向けた取り組みとして、下記の対応を行うとともに、継続的なサービス提供が維持できるようコンティンジェンシープランの策定についても対応しております。

【感染拡大防止に向けた取り組み】
・機械警備、常駐警備、警備輸送、ファシリティマネジメント(ビルメンテナンス・工事等)の各業務に従事する者は、日頃からの体調管理はもとより、勤務前の検温(サーモグラフィーによる検温チェック等)、積極的なマスクの着用、手洗い・うがい・頻繁な手指の消毒等を徹底しております。
・介護グループ会社の各施設においても、マスクの着用、手洗い・うがいを徹底し、感染拡大防止のための入館規制を行うとともに、室内噴霧器(次亜塩素酸水)を活用した施設内除菌を行うなど施設内清掃を徹底しております。
・業務特性を踏まえながら「三つの密」を避けるための対策として、管理部門の社員を中心に在宅勤務(リモートワーク)の対象数を拡大しております。なお、営業活動につきましても、お客様への対応に支障の無いよう在宅勤務者はEメールや電話を通じて、従来同様に行っております。

 

今後ともALSOKグループでは、お客様と社員の安全確保を最優先に、国の方針や行動計画、自治体の指導に基づき、感染症拡大防止および事業継続を通じたお客様と社会の安全安心の確保に努めてまいります。

                                            以上

                                   令和2年4月21日
ALSOK東心株式会社

-ニュース

執筆者:

関連記事

『聖路加ガーデン警備隊』の自衛消防隊が東京消防庁より表彰を受けました♪

去る11月12日、当社聖路加ガーデン警備隊の自衛消防隊が、 今年度の「火災予防業務協力者」として東京消防庁から表彰されました。 このように表彰して頂くことは大変名誉なことであり、当社としても 聖路加ガ …

祝 創立44周年記念式典

皆様に支えられて、ALSOK東心株式会社は 10月1日をもちまして、めでたく 創立44周年を迎えることができました。   ささやかですが、創立記念式典と永年勤続者の 表彰式を執り行いましたの …

2016 12月度 『内定式』

2016年12月21日 12月度の内定式が行われました。       12月度は、女性1名の内定でした。 平井社長より、「内定証書」を手渡され、入社後の抱負を語って頂きま …

ALSOK東心社員を騙る不審なメールについてのお知らせ

各位 平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 令和3年3月25日に、ALSOK東心社員を騙る不審なメールが配信されていることを確認し、該当メールの 提供を受けて調査したところ、「なりすまし …

柔道大会 に参加しました。

ALSOK では、毎年、全社で柔道大会が開催されます。   本年は、8月3日(金)、足立区綾瀬にある東京武道館で開催された、 「第19回綜合警備連盟柔道大会」に参加してきました。 &nbsp …

ページ先頭へ